ド素人ですがDIYについて書いていきます^^色々教えて下さい。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
前回の続きです^^
すのこのパレット状に仕上げたウッドデッキをレベル調整したレールの上に並べて行きます。
さてまずは根太のレールの高さ調整。
プラ木レンという、簡単に高さが調整できる束を使用します。
くるくると回せば高低差が自由に調整でき、今回の設計にはピッタリです。
ちなみに、マンションのバルコニーは緩傾斜になっているので、
プラ木レンの下にもゴムシートを挟み、レールが水平になるようにします。
レールの上に並べていきます。
すのこの足が少し出ている部分に次のすのこが重なり、がた付き防止になります。
うちのバルコニーは段差が14cmもあるので、
上の段はコンクリートにクッション材を挟み、根太替わりにしています。
とりあえず完成!
でも、色々と宿題が残りました・・・。
1.バルコニーの床が高くなった分、フェンスが実質低くなった
2.エアコンの室外機カバーも作りたい・・・
3.物干しが低くなり、洗濯物が干しにくい・・・
4.排水口の点検口が欲しい。
(一応、すのこは簡単にどこからでも外せますが 、板7枚ずつで構成されている為、
排水のところだけ簡易に外せるようにパーツを細かくしたい)
ということで、次回更新で色々と対策を考えたいと思います。
ご覧頂きありがとうございました!